就活が迷走してきたので、白紙に戻して考えてみた

 

 就活が詰んできている。

(その詰み具合を知りたい方はどうぞわたしのTwitterへ)

 

 広告業界に絞って受けていたが、面白いほどに落ちる落ちるエントリーシートでも落ちるし、筆記試験でも落ちるし、面接でも落ちる。

そして、何が悲しいかって、自分では手ごたえがあること。

「いかにも」「典型的な」エントリーシートや面接の受け答えではなく、しっかりと自分の色のあるものにしようと努力はした。本命企業はOB訪問もしたし、セミナーなどにも積極的に参加して、業界紙やネット記事もチェックしたりしてきた。面接でもタジタジになったりはしていないし、練った志望動機はすらすらと喋っているつもりだ。それなのに、面白いほどに落ちる。どこがダメなのかもわからない。「ダメ、というか向いていない、ということだから」とたしなめられるが、何に向いているのか教えてほしい。切実に。

 

 そんなわけで、もうどうしたらいいのかわからないので、就活相談に出かけてきた。相談員さんに自分の状況をしゃべった。なんで広告なの? と聞かれた。広告はクリエイティビティが求められるし、アイデアや表現で問題解決するところがいい、ちょっと世界を明るくする。コピーライターになりたいんです、とを言った(はずかしい)

 

lolllol.hatenablog.com

 

 相談員さん曰く、

 

・広告代理店内のコピーライターに頼むのは少なく、重要な案件のときだけ、自社の優れたクリエーターを使う。あとは制作会社やフリーランスの人に外注する。そっちのが安いから。

・代理店に入ってもクリエーティブに入れるのはほんの一握りだし(これは知っていた)、営業なんてのは本当の泥臭い仕事だよ、体力あるのかい?(体力そんなにないw)

・制作会社ならたくさんある。でも中途採用しかないから、新卒で入るならとりあえずアルバイから始めるしかない。

・広告を受注する側より発注側になったほうが楽だと思う。そのためには、どこか事業会社の管理部門に入ればいいと思う。

広告業界はめちゃめちゃ倍率高いから、ほかの業界も受けるべき

 

 そんなわけで、私はもう広告業界、いいかな・・・みたいな気分になってきてしまった。最近就活に心をガリガリ削られたせいで、自分が何をしたいのかいまいちわからなくなってきた。広告業界の明るい一面だけを見て(もちろん暗い一面も知らなかったわけではないけど)、自分を追い立てるようにして暗い一面をあまり意識しないようにしてきたんだと思う。

 でも今日、相談員さんに改めて現実を告げられると、「なんか無理かも」と思えてきた。もうこうなったら業界がどうのとか置いといて、自分がどういう生活をしたいのかを考えようと思う。相談員さんも、「土日絶対休みたいならBtoB、平日休みでもいいんならBtoCだね。志望動機なんてそんなもんじゃないかな」と言っていた。

 自分は侵されていない!と思ったけど、どうも説明会やらセミナーの「やりがい」「成長」「やりたいことをやれ」三拍子に毒されてきてしまった気がする。

 自分の生活、人生がどうありたいか、をまともに考えずにここまで来てしまった。どうしたら自分が幸せに生きていけるか、をまず考えなくてはならない。

 

 日本という国は、少ないお金で満足度の高い商品やサービスを手に入れられる。

そこらへんに売っている食料品は安くてもとてもおいしい。100円ショップもドラッグストアも驚きの充実っぷりで、外国人観光客からも大人気。コンビニのごはんやコーヒーもどんどんおいしくなる。TSUTAYAでは年がら年中旧作100円セールをやっているし、huluやAmazonの定額サービスを使えば好きなコンテンツをいくらでも楽しめる。本が読みたくなれば、図書館に入り浸ればいい。デバイスさえもっていればインターネットは使い放題。漫画は古本屋で買えば安いし、漫画喫茶もある。

 そもそも、もはや必ず家買ってローン35年、車もローンでいいからいいやつ買わなくちゃ!みたいな時代でもない。

 

 ちょっと待って、あれ?

 自分の時間と労力を引き換えにお金をたくさんもらうよりも、少ないお金でも満足できるんだから、衣食住と最低限の娯楽費さえ確保できるお金を稼いで、あとはできるだけたくさんの時間を本やら映画やら漫画に費やしたり、趣味に使ったりしたほうが幸せな生活ができるような気がしてきた。

 

 そもそも自分ってどんなひとだっけ? というのを考えてみた。

・人が多いところがあまり好きではない

・満員電車に乗りたくない

・のんびりしてるほうだから時間に追われたくない

・好奇心が強いからたくさん、本を読んだりネット見たりするのが好き

・おいしければ安いものでも満足できる、定食屋さんとか好き

・文章を気ままに書くのが好き

・写真にもちょっと興味ある

・お金があったらいろんなところに旅行行きたい

・海を見るのが好き

・南国の開放感が好き(→高じてウクレレを弾くのが好き)

・いずれは縁側のある家に住みたいと思う

・子どもが好きなので、結婚したら子どもがほしい

・結婚はしたいと思う、現時点では

・よく寝る

・色彩や配色に興味がある

・デザインにも興味がある

・一人暮らししたい

 

結論:

・給料の高さよりも、自分の時間を確保できることが大事

・大都会は避けた方がいい

 

...今までの就活はなんだったんだろう。

 これから就活するみなさん、「やりがい」「成長」神話や、自分の学歴、親の期待、周りの進路などに惑わされず、自分がどういう生活をしたいのかを最初に考えておいても損はないよ。じゃないと、私みたいに就活も終盤、みたいな時期に白紙に戻すことになってしまうよ。とほほ。

 

こんな記事もあります↓

lolllol.hatenablog.com