社会

子ども難民の生活を体感するという“エンタメ”

カンヌライオンズという広告祭があるのをご存知でしょうか。 映画祭の広告バージョンを想像するとわかりやすいかもしれません。世界から優れた広告を選ぶイベントです。 世界にある数々の広告・コミュニケーション関連のアワードやフェスティバルの中でも、…

モノの飽食が引き起こしたこと ~芸術からミニマリズムまで~

文化・芸術と資本主義の関係 芸術はいつ反体制と結びついたのか? 文化が商業領域に飲み込まれる ミニマリズムの流れはどこから来たのか? なにがミニマリズムブームを引き起こしたのか? なぜミニマリストは積極的に自らのミニマルな生活を発信する? ノー…

(続)フジロック騒動から、音楽と政治を社会学的に考えてみた

前のエントリーへの反応や、関連記事を読んで考えたことを、改めてまとめてみたいと思う。 lolllol.hatenablog.com わたしは、音楽そのものに政治を持ち込むのか、音楽イベントに政治を持ち込むのか、というところを明確に分けずに考えてしまっていた。 音…

フジロック騒動から、音楽と政治を社会学的に考えてみた

フジロックから引き起こされた音楽と政治をめぐる問題について、社会学的に考察してみたいと思う。 (わたしは社会学を学ぶ大学生である) まずは、フジロックをめぐる状況の整理、そしてロックの歴史的背景を確認する。次に、ネット上の言論をピックアップ…

HIS×東大美女図鑑、なんで東大美女だとダメ?

こんばんは、ぱんのです(@lunleee)です。 お祈りされた企業の面接会場で今日はGDだ! 最高にエキサイティーーーンッ!!— ぱんの (@lunleee) 2016年5月12日 twitter.com こんな感じで楽しくツイートしていますので、ぜひフォローしてください。 ブログ更新…

"LGBTを支援する" はもう古い

第42話 大学のなかの性的マイノリティー…広がる理解と活動 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞) headlines.yahoo.co.jp という記事を読んだ。 ざっくりまとめると以下の通り。 大学においてLGBTサークルの活動が盛んになってきており、またセクシュアル…